勉強嫌いな私がアメリカへ

アメリカ移住について様々な役立つ情報を共有しています

コロナ禍、アメリカで産後の生活!〜退院後、2週間〜

〜退院後、2週間〜

 

寝不足の毎日が始まりました。

あんまり記憶がないのですが、眠すぎて視界がぼやけていましたw

 

幸い、主人が育休を2週間取ってくれていたので、それでなんとか生活のリズムを整えながら過ごしていました。

基本的に夜中の授乳は私が担当、昼間私がまとめて仮眠している時には主人担当という感じでした。

 

お互い疲弊していたので、ごはんは常にデリバリーか、インスタントでした。少し元気な時にパスタを茹でたり…その程度でした。ちゃんとした日本食が食べたい!と何度もなりました。

  

息子は背中スイッチが敏感で、ベビーベッドに寝かせることもすごく苦労しました。

背中がベッドに付くと、起きるんですよね〜本当に背中にスイッチがあるかのようでした。

寝かしつけるのに1時間以上、毎日毎日かかるので、諦めて抱っこしながらソファで寝ることもしばしば。息子を落とすのが怖いので、抱っこしつつ床に座りながら寝ることもありました。(侍?)

小児科の先生に息子がベビーベッドで寝ないことを相談したら、それはとてもノーマルなことだと言われました。だから、床で座って寝ると抱いている子供を落とさなくていいよ!とのこと。

それを実践したので、しばらく侍スタイルになりました。

 

寝ながらにやり。産まれた時から髪の毛フサフサでした。↓↓

f:id:isabellechan:20210828053251j:plain

 

〜産後2週間のポイント〜

★誰かに頼って!

最初、家事に育児に全部1人でやろうとしました。もちろん無理でした!

頑張りすぎてパンクしたので、無理せず誰か頼れる人がいたら頼ってください。

とりあえず2人いれば、交互にお世話ができますからね。

 

自分1人じゃない!

初めての育児、ただでさえ分からないことだらけで大変だと思います。

でも意外とネットで検索してみると同じような体験をしている人がたくさんいました。

私は夜間授乳中に辛くて、「授乳」「眠れない」「つらい」とよく検索していました。

産後、2週間はストレスもかなり溜まってくる頃だと思うので、相談できる人がいれば相談してみてくださいね。本当にどうしたらいいか分からない時は小児科の先生にメールで聞いていました。(夜、唸っているとか、上手くミルクを飲んでくれないとか。)アドバイスをくれたり、ラクテーションコンサルタントの方とつなげてもらい、相談できたりしました。

私は1人で抱え込んでしまったので、メンタルボロボロでした。そうならないためにも、育児で困ったことをすぐに相談できる人がいるといいと思います。

 

 

 

ブログランキングに参加しています♪

参考になった!と思ったらポチッとクリックしてもらえると嬉しいです♪

にほんブログ村 海外生活ブログ サンフランシスコ・ベイエリア情報へ
にほんブログ村


サンフランシスコランキング

 

 See you!Have a good day🍀

 

◎今日の英語

I need someone to lean on.

誰かに頼りたい。

 

lean on=〜にもたれる、〜に頼る